カテゴリ:植物



2014/06/17
botanicaに飾ってある「アーティチョーク」です。 蕾だったアーティチョークが咲き始めました^^ 「アーティチョーク」 学名:  Cynara scolymus 別名:  チョウセンアザミ  種類:  キク科 原産地: 地中海沿岸 時期:  6月~8月 地中海沿岸原産の毎年花を咲かせる多年草です。 アザミに似た紅紫色の花を咲かせます。...

2014/04/24
「はなもも」が見ごろになりました。 淡いピンクと濃いピンクが見ごたえがあって、華やかですね。 もうすぐゴールデンウィークですが、 みなさまは、お出かけのご予定はございますでしょうか? botanicaは、ゴールデンウィークもレッスンのご予約受け付けておりますが、 5月5日・6日は「kawaraichi」のイベントへ出店のため、レッスンはお休みさせていただきます。...

2014/04/12
愛情いっぱいに育った「ムスカリ」が 元気にのびのびと育っています^^ 学名:  Muscari   種類:  ユリ(キジカクシ)科 原産地: 地中海沿岸 南西アジア 時期:  3月~5月 ムスカリの名前は、 ギリシャ語の「ムスク 麝香(じゃこう)」に由来し、 ある種の花が強い芳香を放つところからきています。 花姿がブドウの房のように見えることから、...

2014/04/04
写真は、今週1dayレッスンで使用している花、 ラナンキュラスの「シャルロット」という品種です。 「シャルロット」は、ピオニー咲きで存在感のある大輪のラナンキュラスです。 ピオニー先は、シャクヤクのようなフリル状の花弁が特徴で、 はなびらの大きさが大小さまざまあり、一味違った雰囲気です。 存在感があり目を引く、 と~ってもかわいいお花です^^...

2014/02/06
インパクトのある鮮やかな色のアネモネ。 寒さに強いアネモネは、この時期よく店頭でみかける花です。 比較的長く花が楽しめます。 学名:  Anemone coronaria 和名:  ボタンイチゲ、ハナイチゲ、ベニバナオキナグサ 種類:  キンポウゲ科 イチリンソウ属 多年草 原産地: 地中海沿岸原産 時期:  2月~5月...

2014/01/29
ポピーのつぼみは最初は下向きですが、表面に毛が生えており、 咲くときに顔を上げ、2つに割れて花が出てくる なんとも不思議な愛らしい花です♪ 学名:  Papaver rhoeas 和名:  ヒナゲシ 種類:  ケシ科 一年草 原産地: ヨーロッパ原産 時期:  3月~5月 由来: ラテン語の古名の「papa(幼児に与えるお粥(かゆ)」が語源です。...

2014/01/24
ヒヤシンスを育てはじめました^^♪ 白い花が咲くのを楽しみに育てます。 花が咲いたらいい香りがするんだろうな~ 学名:  Hyacinthus orientalis 和名:  風信子、飛信子 種類:  ユリ科ヒヤシンス属  球根植物 時期:  12月~3月 原産地: 地中海東部沿岸 由来:  和名は香りが風に乗って遠くまで漂わせることから名づけられました。 花言葉は、...

2014/01/22
写真は、1月の1dayレッスンでも使用している 「ラナンキュラス」 です。 フワフワとした花びらが、バレエのチュチュのように柔らかく幾重にも重なっています。 コロンとしたフォルムが愛らしい花です。 学名:  Ranunculcs 和名:  花金鳳花 種類:  キンポウゲ科キンポウゲ属  一年草または多年草 時期:  4月下旬から5月上旬...